現場作業員の日給はどれくらい?未経験からでも稼げるって本当?
2025/09/09
こんにちは!東大阪市を中心に様々な現場に対し剝落防止ネットの取り付けやコンクリート工事に携わっております石橋工業株式会社です。「現場作業員って、きつそうだけど給料はいいって聞くけど、実際どうなの?」そんな疑問をお持ちではありませんか?この記事では、現場作業員の日給相場や仕事内容、未経験から始めるポイントまでわかりやすく解説します。建設業界や土木業界に関心のある方、副業や転職を考えている方も、ぜひ参考にしてください。
目次
現場作業員の日給相場は?
経験やスキルによって異なる
現場作業員の日給相場とは?
実際現場作業員の日給は地域や経験によって異なりますが、全国的に見て8,000円~15,000円が相場です。
都市部では高日給の傾向があり、経験や資格がある方は20,000円以上稼ぐことも可能です。
・経験レベル 日給の目安
・未経験者 8,000円~10,000円
・経験者(1年以上) 10,000円~15,000円
・有資格者(重機免許など) 15,000円~20,000円以上
現場作業員の仕事は、日払い・週払いに対応している企業も多数あります。急な出費があっても柔軟に対応できるため、生活の安定にもつながります。また、「即日勤務OK」といった求人も多く、すぐに働き始めたい方にもおすすめです。
現場作業員の主な仕事の内容って?
多岐にわたる作業内容
現場作業員の仕事は、土木・建築・解体・資材運搬など多岐にわたります。一部を紹介すると、
・土木工事(道路や河川の整備など)
・建築現場での資材運搬や片付け
・解体工事の補助作業
・足場の組立や解体
・舗装・外構工事(庭・駐車場の整備)
※未経験者でも取り組みやすい軽作業や補助業務からスタートできる環境も整っています。転職や副業を考えている方、ぜひご検討ください。
身体を動かす仕事だからこそのやりがい、楽しさ
インフラを支える仕事って、縁の下の力持ちみたいで楽しいんです!
「一日が終わったときの達成感がある」「仲間と協力して完成させる喜びがある」など、現場作業員ならではのやりがいも魅力です。体を使った仕事が好きな方、成果が目に見える仕事に魅力を感じる方には特に向いています。また、皆さんが安全に高架道路であったり、高速道路を使っている姿を見ていると「ああ、この仕事をやってて良かった。」としみじみ感じます。
未経験から現場作業員として働くには?
資格などが無くても応募できる!
応募に資格や経験は不要!
現場作業員の求人の多くは未経験歓迎・資格不要です。「学歴や経歴に自信がない」「とにかく働きたい」という方にも、門戸が広く開かれています。最初は補助業務からスタートします。未経験者は、清掃・片付け・資材運びなどの補助業務から始まるのが一般的です。現場には経験豊富な先輩がいて、道具の使い方や作業の基本を丁寧に教えてくれるため、徐々に自信をつけていけます。キャリアアップの道も多数存在します。現場作業員として経験を積むことで、以下のようなステップアップも目指せます。
・職長(現場リーダー)として管理業務
・玉掛けやフォークリフトなど資格取得
・独立して「一人親方」として働く
※経験とスキルを積み重ねることで、収入も仕事の幅も広がっていきます。
日給を上げたい!どうすれば上がる?
資格の取得支援等、会社によっては様々な支援が受けられる場合があります。
1. 資格を取得する
以下のような技能講習や国家資格は、給与アップに直結します。
・フォークリフト運転技能講習
・玉掛け技能講習
・小型移動式クレーン運転技能講習
・車両系建設機械運転者(整地・解体など)
資格手当がつく現場も多く、日給が2,000〜5,000円上がるケースもあります。
2. 経験を積んで信頼を得る
同じ現場で継続的に働くことで、リーダー的な役割を任されることもあります。信頼される存在になると、作業内容が広がり、自然と報酬も上がります。
3. 条件の良い会社を選ぶ
求人情報をチェックする際には、給与以外の福利厚生も確認しましょう。
・社会保険完備
・交通費支給
・寮完備・住み込み可能
・資格取得支援制度あり
・送迎あり・マイカー通勤OK
こうした待遇が充実している会社は、働きやすさと収入の両立が可能です。
まとめ|現場作業員は「日給の良さ」と「手に職」が魅力!
現場作業員は、未経験でも始めやすく、日給が比較的高い仕事です。 資格を取得し、経験を積んでいけば収入アップも十分に可能で、将来的には独立や管理職への道も開かれています。 体力を使う分やりがいも大きく、特に名古屋市港区のような建設ラッシュが続く地域では、安定して稼げる環境が整っています。 「短期で稼ぎたい」「今すぐ働きたい」という方にも、日給制の現場作業員はおすすめの選択肢です。 ぜひ一度、現場作業員の世界を覗いてみてはいかがでしょうか?
現在、道路などのインフレの老朽化に伴いたくさんの仕事があります。転職や副業を考えている方、一緒に働きませんか?未経験の方でも活躍できる場をご用意しております。インフラを支える仕事は社会に無くてはならない仕事です。皆様のご応募をお待ちしております。
----------------------------------------------------------------------
石橋工業 株式会社
住所 : 大阪府東大阪市鴻池町1-22-23
電話番号 :
06-6746-4868
FAX番号 : 06-6746-4808
----------------------------------------------------------------------