石橋工業株式会社

現場作業員の求人は大阪府の石橋工業株式会社 | 職員紹介

お問い合わせはこちら

職員紹介

1つの物を造るということ

信頼と尊敬を大切に

安定したご依頼をいただいている中で、それぞれチームで協力し合いながら安全に作業を行ってまいります。毎月過去の事故事例を確認することで気の緩みをなくし、常に危機管理を徹底した上で現場作業にあたっています。専門スキルを必要とする作業のため、経験者の方には即戦力として力を発揮できる環境を提供いたします。


代表挨拶

MESSAGE

石橋 隼人

石橋工業株式会社 代表取締役社長

意識を高くもって、日々の現場業務に携わっております。
経験豊富なベテランから若手の技術者まで、多彩な人材が活躍中です。
それぞれが持つ専門知識と技術を活かし、チーム一丸となってプロジェクトに取り組んでいます。
和気あいあいと楽しく、一緒に働きましょう。

現場作業員について

達成感とやりがいのある仕事

杉山裕哉

杉山裕哉

入社歴
3年目
年代
20代
前職
製造業
紹介文
自分は、現場作業経験が無く、現場仕事の印象は、怒鳴り声を上げる人が多い・過重労働をさせられる・・・などマイナスなイメージでしたが、実際に石橋工業で仕事をしてみると、作業員は仕事を進める為に協力的でコミュニケーションが取れています。また、作業員を守る為の安全ルールを徹底していて良い環境だと感じました。

前の会社と、作業内容も全く違いましたが、先輩の方々に、作業方々・段取りを確実に教えてもらいました。作業を行う際に気をつけるべき点、過去の失敗事例などをもとに教えてもらったので作業経験が無くてもイメージしやすかったです。

仕事の習熟度や頑張りを、ちゃんと評価してもらえるので、やる気が出ます。現場作業初心者だった自分も出来ることが増えて色々な作業を任せてもらい、その作業に必要な資格も取らせてもらいました。入社当時、持っている資格は、普通自動車免許のみでしたが今では、数多くの資格をもっています。

石橋工業に入社してから妻の妊娠・出産がありました。初の妊娠・出産で大変なことが多かったですが育児休暇や金銭面などで、会社に対応してもらいました。当時、入社1年目だったものの、協力的に対応して貰ったので、とても助かりました。

石橋工業では、社員旅行や飲み会もあり、毎回、暴飲暴食させてもらい満足してます!
休みは、基本的に毎週ありお盆や年末年始などの大型連休もあるので家族との時間も、充分作れています。

閉じる

井上匠

井上匠

入社歴
3年目
年代
40代
前職
土木工事20年以上の経験あり
紹介文
「創る」ことの難しさと楽しさ。
そして創ったモノが未来への架け橋となる確信。
次世代へと繋げるモノが自分たちの力で出来上がる、達成感。
全てが味わえる、かけがえのない仕事だと思っています。

閉じる

高田智矢

高田智矢

入社歴
20年以上
年代
40代
前職
ガス工事業
紹介文
石橋工業に入社してかれこれ22年になります。正直に伝えますが、入社当初はまだ昭和感な雰囲気で毎日がとてもきつかった記憶しかありません。
でも、今現在は時代の流れと共にそうゆう古臭い雰囲気は全くない会社になったなーとつくづく思います。自分が嫌だった事は絶対に若手には経験して欲しくないので、ベテラン勢がしっかり若手を見守り、日々作業に取り組んでいます。
現場仕事なんで『今日キツイなー!』って事もありますが、そんな時程みんなが笑顔で乗り切れる雰囲気を作れる様に自分自身もまだまだ頑張ろうと思います!!

閉じる

北野広人

北野広人

入社歴
5年目
年代
20代
前職
製造業
紹介文
石橋工業に入社して4年目になりますが 最初は全くわからない状態の未経験から始め、先輩から一つ一つ丁寧に教わり作業に対しても安全第一で考えてくれて作業に慣れるまでは隣で一緒に作業をしてくれます。
現場作業では複数の資格等が必要になり自分のスキルアップにもなります。
ネット作業は一般の方から見れば何をやっているかわからない作業なのですが 落下物等があった際に下にいる人や家等、道路を安全に通行できるようにする作業であり、高所作業という危険で怖い仕事ですがネットを貼り終えた後の達成感や自分の仕事が一つでも町の安全に関わってると思うと、正直自慢できる仕事です。
その中にはめちゃくちゃ汚れる仕事やネットについた鳩フン清掃など体に害がありそうな仕事もあります。保護具等で体を守っていますがすごく嫌な作業でもありますね (笑)

その他にも、土曜日・祝日と仕事はありますが、GW. 盆休み .年末年始等は長期休みがあり有給もあって充実した生活を送っています!

閉じる

福島宗親

福島宗親

入社歴
10年目
年代
40代
前職
内装業
紹介文
40代で入社させて貰い、僕自身色々とありましたが9年目を迎えさせて貰ってます!ファミリー的な会社で、社員を大事に・社員の家族も大事に考えてくれて、自分自身や家族に問題が発生した時も親身に相談に乗ってくれて柔軟な対応をしてくれる感謝の出来る会社です!
作業に関しても、古き良き部分と新しい良き部分を巧みに使い分け個人プレーとチームプレーとを連携させて和気藹々とメリハリも含め楽しく作業を進め、元請様に信用信頼を受けてもらえる様、質と安全に拘り1人1人が技術の向上を心掛け頑張れる会社です!
社風的には基本社長も含めフランクな感じで皆がなんでも言い合える環境を目指しコミュニケーションを大事にして上下関係無しでの社員旅行!会食!会議!等も取入れる笑顔溢れる明るい職場です!
新しい風が吹けば吹くほどそれを取入れ成長出来る会社!
ワンチーム石橋工業(株)です!(笑)

閉じる

高木勇治

高木勇治

入社歴
30年以上
年代
40代
紹介文
こちらの会社に入って、はや30年近くに成ります。若い頃は余り仕事が長続きする方では無く職を転々としていましたが、子供が出来たタイミングもあり、安定した定職に就きたく入社しました。
30年も働いていると辛い時も有りましたが今まで続いたのは、前社長や現社長が『従業員は 家族』と言う理念から、本当の家族の様に接してくれたのが一番の理由かなと感じます。
仕事内容に関しましては、主に自分は高速道路等の維持工事を担当していますので、将来的にも続く分野だと思います。慣れるまで辛い点は高速関連と言う事もあり、渋滞回避の為夜間作業が多い事や、緊急対応がたまに有る事です。緊急対応等 昼夜や夜昼の連続作業もたまに有ります、極力負担の少ない様に短時間作業の組み合わせや明け休みを入れシフトを組んでいます。作業に関しては身に付けるまでは多少の時間は掛かるかと思いますが、自分の物にした時には今後働いて行く中での武器になると感じます。
今後については一従業員の考えでは有りますが、現状これから更に進む高齢化社会も考え、現在働いている人や新しく入った人が長く続く、歳を重ねても働ける、頑張れば上を目指せると思える様、他の分野での事業展開や会社のグループ化を目指し会社と自分が共に成長して行ける様な会社にしたいと思います。

閉じる

協力会社代表:西井俊二

協力会社代表:西井俊二

年代
20代
紹介文
はじめまして。合同会社EH 代表社員の西井と申します。
石橋社長には私が個人事業主として独立仕立ての1ヶ月目でお付き合いさせて頂き、会社としては尚のこと技術面などに関しても右も左もわからない私を心良く面倒を見て下さり法人設立の代表を務められる様になるまでにして頂きました。
石橋社長の所でお仕事をさせて頂く上でとても良いなと私自身感じる点は、会社全員に協調性というチームワークがある中、石橋社長が社員に寄り添い社員が前に出て働けるという所が1番の魅力と私自身感じています!
その上、作業のわからない人がいる時は、隣に一緒に施工して下さり安全に作業が出来るまでひとつひとつ丁寧に教えて下さったり、休憩時間は楽しく、仕事はテキパキとメリハリのある楽しい会社です。
上下や差別などなく、現場終わりの打ち上げや食事会などの交流もあり本当に居てて居心地の良い会社です!私も会社の代表をしていく上でこんな会社にしたいというのが夢であり目標です!

閉じる

今まで現場作業員という仕事に携わったことのない方であればもちろん、不安に思う点や疑問点はたくさんあることでしょう。そういった点をしっかりと解消し、弊社に興味を持っていただけるようよくある質問を掲載しております。人生の1/3の時間を費やす職場です。心からやりがいを感じられる仕事である弊社だからこその魅力をお伝えいたします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。